東北関東大震災におきまして、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますと共に、被災された皆さま、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く普段の生活に戻れますよう、皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。
今回の震災は日本最大の危機という報道もされている。
電気、燃料の不足、原発問題などまだまだ国難ともいえる問題が山積み。
その中で徐々に経済活動も再開されつつある。
世の中のイベントやスポーツも賛否両論の嵐。
自粛とか不謹慎とかのボーダーラインはどこが正解かは難しい。
誰もが経験したことない程の災害だからこそ難しい。
個人的には電力不足の中、電力を大きく使うことには反対です。だからこそ今日のプロ野球セパ同時開幕になったことは当然だと思うしスポーツに関わるものとしてはホッとした決定だった。
選手がやらないと言っているのにオーナー達が強行開催なんて信じられなかった。
自分も野球は好きだけど、選手がやらないと言っている試合を見る気にはならないし。
星野監督ではないけど、選手がまともなことを言っていると本気で思った。
これからの復興に向け何をするにも賛否両論の嵐が吹くと思う。
それは被災地、被災者、節電などを考慮して決めたことなら不正解ではないと信じたい。
一歩でも半歩でも進まなくては。
posted by カズ at 18:49| 群馬 ☁|
水上町の情報
|

|